歩く道、歩いて見える景色、宿 はこんな感じ

2日目 宿坊-8番熊谷寺ー9番法輪寺ー10番切幡寺ー吉野川ー鴨島セントラルホテル泊

天気 道の特徴 札所数 歩行数 距離 宿 宿の評価
 晴 吉野川を渡る 3ヶ寺 31122 22km 鴨島セントラルホテル  普通

 

朝、宿を出て一日歩いて宿に着くまでの一日の写真



昔のへんろ石が墓石と並んでいる。

江戸時代に設置されたものかもしれない。


住居の一画に残してくれている、

へんろ道を歩きやすいように四国が遍路文化を支えてくれている。

十楽寺宿坊はBH(ビジネスホテル)として造られている
十楽寺宿坊はBH(ビジネスホテル)として造られている








8番熊谷寺

7番十楽寺=4.3km=8番熊谷寺=2.4km=9番法輪寺

へんろ道は生活車道で通学の自転車が行きかう姿も見られた。

熊谷寺の格式は高い、山門を抜け境内入ると高低あり堂宇の佇まいに格式の高さがうかがえる。






9番法輪寺

8番熊谷寺=2.4km=9番法輪寺=4km=10番切幡寺

畑に作られた農道がへんろ道、法輪寺山門の前で草餅、うどんを営む店がある、商売繁盛。











10番切幡寺

9番法輪寺=4km=10番切幡寺=8.3km=鴨島セントラルホテル

農道と生活車道がへんろ道、緩い勾配を山方向に進むと切幡寺の山門が見えてくる。

石段を登る、切幡寺の本堂に辿りつく、さらに上に、視界が開け吉野川、焼山寺方面の景色がのぞめる。














2日目は無事に終了、2月もおしまい、明日は3月!

へんろ目次 1日目戻る 3日目進む

へんろ道 歩き遍路 お四国ひとまわり1.400km 49日間

88の寺をつなぐ道、山あり渓流のせせらぎが聞ける道あり、国道のトンネル有り。

ただ一歩一歩を進むことでお四国を一周できる。

靴が合わなくて足裏に豆が出来るバンドエイドで手当てする、宿に着いてすぐに洗濯、夕食のビールの旨いこと。